看護実習がつらい・・・。そう思ってしまうあるある5選
そんな時の乗り切り方とは?

必ず皆様が体験する看護実習。
今実習中の方も、看護師の方も「あの時はつらかったなぁ。」という思い出があるのではないでしょうか?
その傍ら同じ看護学生のお友達と会った際には「私も体験した!」と同じ話題で盛り上がっている人も多いようです。

今日はその中でも多い内容をピックアップしてお話していきます!

看護実習がつらい・・・。そう思ってしまうあるある5選

指導担当者が怖い

実習の際に優しい看護師さんを皆様よく「あたり」と言いますが、生死にかかわるという事を実感してほしいがために厳しくする方もいらっしゃいます。
そして中には「自分の実習の時もかなり厳しく指導された」から自分も厳しくなんて人もいるかも?
でも実際そうなってしまうと怖気づいてしまって仕事どころではありませんよね。。

指導担当者が怖い

看護記録やレポートに追われて睡眠不足

毎日の記録やレポートがたまってしまい眠る時間がない。
なかにはお休みの日も追われてしまいプライベートな予定を立てることができないという方もいらっしゃいます。

看護記録やレポートに追われて睡眠不足

患者様とのコミュニケーションに慣れない

自分からしゃべってくれる患者様もいれば言葉のキャッチボールが苦手な方もいらっしゃいます。
しかし、看護記録を書くには患者様とお話して色々聞きださないといけない場面も・・・

患者様とのコミュニケーションに慣れない

看護計画が立てられない

日々やることが多すぎてそこまで手が回らない。
他に考えることが多すぎて暇がない。等・・・

看護計画が立てられない

苦しそうな患者様を見ているとつらくなってしまう

実習先の科目によっては難病の患者様や重症を負っている方のケアをすることもあります。
投薬の副作用でつらい思いをしている方を見ると実際胸が痛むことも多いですよね。
この壁にぶつかる看護学生さんは少なくありません。

苦しそうな患者様を見ているとつらくなってしまう

解決法

怖い担当者さんにもっと優しくしてください!・・・なんて思っていても言えないもの・・・。
そんなときは同じ境遇の友人とお話するのが一番です!
根本的な解決ではありませんが、同じ境遇と共有することで、明日からも頑張ろう!と思えるモチベーションを保てた!という方も多いので他の実習生の方と仲良くなり、楽しいものに変えていきましょう!

また看護記録などに関してはやっていく中でおいおい慣れていくものですが、別ページに看護記録の書き方を掲載しているのでよかったら読んでみてください!
少しは時間短縮できるかも?

解決法

いかがでしたでしょうか?
すぐに解決ができない問題というのは少なからずありますが、看護師になるための一つの壁だと思って友人と力を合わせて乗り越えていくのが一番いいやり方かもしれません。