関東 / 神奈川県 / 横浜市中区新山下3-12-1

横浜市立みなと赤十字病院 (日本赤十字社)

総合病院 500床以上
診療科目
内科呼吸器内科総合アレルギー内科消化器内科腎臓内科膠原病リウマチ内科糖尿病内分泌内科血液内科神経内科外科救急外科整形外科整形・関節外科整形・脊椎外科手外科・上肢外傷整形外科形成外科脳神経外科間脳下垂体外科呼吸器外科食道・胃外科心臓血管外科血管外科大腸外科肝・胆・膵外科歯科口腔外科乳腺外科小児科泌尿器科心臓不整脈先進診療科放射線診断科放射線治療科精神科麻酔科皮膚科眼科耳鼻咽喉科産婦人科リハビリテーション科緩和ケアセンター救急部集中治療部病理診断部人工透析糖尿病・内分泌・リウマチ内科糖尿病内分泌代謝内科糖尿病・内分泌内科内分泌代謝内科呼吸器外科/甲状腺外科救急科循環器内科内分泌内科内分泌・代謝内科肝・胆・膵内科集中治療科内視鏡室手術室ICU集中治療室リハビリテーション部救命救急センター膠原病・リウマチ内科耳鼻咽喉科/頭頸部外科化学療法部呼吸器センター(肺・呼吸器疾患)健診センター放射線診療科脳神経内科(神経内科)アレルギー科
プリセプターさんは「一番身近に寄り添ってくれる先輩」
横浜市立みなと赤十字病院 (日本赤十字社) 関東 / 神奈川県 / 横浜市中区新山下3-12-1 M.T
役職
新人
卒業校
佛教大学
配属先:ICU/HCU

■横浜市立みなと赤十字を選んだきっかけを教えてください。
私は京都出身なのですが、災害看護に興味があり、赤十字病院で災害看護に強いところが良いなと思ったのがきっかけです。
みなと赤十字病院は13年目で新しいけど災害に強く、「断らない救急」ということにも惹かれました。

■配属部署について教えて下さい。
今はHCUで勤務しています。集中治療部はICU・HCUで構成され、私が所属するHCUは、ICUより重度は低いけど病棟に行くにはまだ観察が必要な患者さんが入り、術後やICUから状態が良くなった方がくるところです。元々、ICU希望だったので希望通り配属されてよかったです。

■HCUで看護をする魅力教えて下さい。
緊急を要する患者さんを助けるために、迅速に的確に看護が提供できるかというところで、医療的な面でも精神的な面でも、重症度が高い患者さん・ご家族に対して一般病棟とは違った寄り添う看護ができるというのが魅力だと思います。

■プリセプターとほかの先輩方の違いはなんですか?
やはりプリセプターさんはとても身近な存在で、常に一緒にいるわけではないですが、勤務が同じときはこまめに気にして下さります。
私も話しやすいので、色々な面で仕事の相談もできる本当に身近な存在です。

■Tさんのプリセプター(R.Sさん)はどんな方ですか?
一言でいうと「一番身近に寄り添ってくれる先輩」です。
仕事だけではなく、プライベートでも仲良くして頂いています。私も一人暮らしが初めてで、京都から横浜に来たばっかりだったので、勉強もそうですけど、休日の過ごし方やONOFFの切り替え方など、そういう何から何まで教えてくれる、お姉さんのような存在です。
Sさんがプリセプターで本当に恵まれたと思います。横浜は美味しいものが多いので、休日はプリセプターさんと食事に行くのが楽しみです。
あとは山下公園に行って一緒に走っています。走りながら話したり、相談したりしています。


■看護師になって良かったと実感したことはなんですか?
学生と違って、患者さんの近くによりいける事、自分で医療提供できる事、学生のときにはなかった達成感や患者さんとの距離感など、それらがとにかく楽しいです。HCUでは家族看護が多いのですが、今後の方針を決めるカンファレンスなどに参加させて頂き、患者さんの方針が決まって、病状が良くなり、病棟に転棟するときは、何とも言えない達成感というか、患者さんに回復してよかったねと思えるのが看護師になってよかったことです。

■大変だったこと、不安だったこと悩みはありますか?どのように乗り越えましたか?
もう、たくさんあります!一番は知識が追いつかない事です。
診療科が決まっておらず、患者さんの病態も様々なので、全然知識が追い付かず、さらに重症度が高いので、対応方法を頭に入れておかないと急変時に対応できなかったり、急変時に原因が思いつかずに対応できないこともあり、そういう知識面で辛い思いをすることもあります。
様々な医療処置があってそれを覚えるのも難しく、そういうところが不安だし、苦しいし、辛いなと思うところです。そんな時は、まわりの先輩に聞いて、アドバイスをもらいます。特にプリセプターさんに相談するのが一番かなと思います。
本当に些細な辛いことも伝えたらアドバイスをもらえるので、そうやって解決していきました。

■学生の時にやっておけばよかった事はなんですか?
まず、出された勉強や課題をしっかりやる事が良いと思います。
病態は見て学ぶことの方が大きいですが、それよりも私は基礎看護が大学で勉強した中でも、今とても役に立っています。知識も大事ですが、看護観といいますか…基礎看護や臨床看護学そういう看護とはなんだというところを、しっかり演習で学んでおいた方がいいと思います。
あとは勉強以外の学校生活も大事だと思います。私はカフェのアルバイトをしながら、コンビニ・居酒屋などアルバイトもたくさんしていましたし、ボランティアにも参加していました。
そういったアルバイトや遊んだことが社会人になってからも活かされているので、学生のうちにいろんな経験をすることが大事だと思います。
勉強ももちろん大事ですが、詰めてやるのではなくて、授業で学ぶことをしっかりと学んだらいいのかなと思います。遊びと勉強を両立することが一番です。

■目標や理想の看護師像を教えて下さい
希望した部署に配属して頂いたので、知識をもって迅速で的確な判断ができる看護師になりたいです。それをふまえて、重症度が高い患者さんにも患者さんそれぞれのニーズがあることをこの半年で学んだので、患者さんのニーズに応えられる看護師になりたいです。

病院概要

所在地 〒231-8682 神奈川県 横浜市中区新山下3-12-1
TEL 045-628-6100
FAX 045-628-6101
病床数 634床(一般:584床、精神:50床)
診療科目 呼吸器外科/甲状腺外科耳鼻咽喉科/頭頸部外科内科呼吸器内科総合アレルギー内科消化器内科循環器内科内分泌内科腎臓内科膠原病・リウマチ内科膠原病リウマチ内科糖尿病・内分泌・リウマチ内科糖尿病・内分泌内科糖尿病内分泌代謝内科内分泌代謝内科内分泌・代謝内科肝・胆・膵内科糖尿病内分泌内科脳神経内科(神経内科)血液内科神経内科外科救急外科整形外科整形・関節外科整形・脊椎外科手外科・上肢外傷整形外科形成外科脳神経外科間脳下垂体外科呼吸器外科食道・胃外科乳腺外科心臓血管外科血管外科大腸外科肝・胆・膵外科歯科口腔外科救急科小児科泌尿器科心臓不整脈先進診療科アレルギー科放射線診断科放射線診療科放射線治療科精神科麻酔科皮膚科眼科耳鼻咽喉科産婦人科集中治療科人工透析リハビリテーション科リハビリテーション部救命救急センター呼吸器センター(肺・呼吸器疾患)緩和ケアセンター健診センター救急部集中治療部病理診断部化学療法部手術室内視鏡室ICU集中治療室
看護配置基準 急性期一般入院料1(7対1)
救急指定 救急告示病院災害拠点指定病院2次救急3次救急
URL http://www.yokohama.jrc.or.jp/yokohama_nurse/

<バス>
横浜駅、桜木町駅から
市営バス8、26、58、148(急行)系統
「みなと赤十字病院入口」下車徒歩3分
または、「みなと赤十字病院」下車 磯子駅・根岸駅から
市営バス58系統
「みなと赤十字病院入口」下車徒歩3分
または「みなと赤十字病院」下車


<車>
首都高速狩場線
新山下ランプを降り、3つ目の信号を右折 ベイブリッジ
新山下ランプを降り、1つ目の信号を
Uターンし、2つ目の信号を右折