関西 / 兵庫県 / 宝塚市小浜4丁目5-1 宝塚市立病院
患者さんとの距離が縮まったPNS
宝塚市立病院 関西 / 兵庫県 / 宝塚市小浜4丁目5-1 S.U
役職
経験3年目以上
卒業校
宝塚市立看護専門学校

Q1 PNSの導入で、自分の看護や行動に変化がありましたか?
 PNS導入前は一人で患者さんを受け持っていたため不安な事があってもすぐに相談が出来ず、自分の看護に自信がありませんでした。しかし、現在は先輩方にいつでも相談できますし、後輩に対しては一緒に勉強していこうという思いが強くなりました。一人で頑張らないといけないという思いが払拭され気負わず仕事が出来るようになりました。 

Q2 PNSの導入で、病棟に変化がありましたか?
 パ-トナ-とともに患者様のベットサイドにいくことで、タイムリーに相談することができ会話が増えたと思います。また、パ-トナ-シップマインドについて学ぶことでお互いに「ありがとう」と感謝の気持ちや言葉が増えたと感じています。

Q3 新人や既卒採用の新しい仲間をPNSでどのように迎えていますか?
 常に二人(ペア)で行動しているため、タイムリーに病棟のことや看護について説明することが出来ています。また、Q1と同様に、疑問点はすぐに確認できるようになったと感じています。

Q4 自部署の魅力を教えてください。
 PNSを始めてから、さらに看護師同士の会話が増えたことで病棟の雰囲気が明るくなり、チームワークが強くなったと感じています。混合病棟であり、緊急入院も多いですが看護師のフットワークは軽くみんなで協力し合える病棟です。