
鈴鹿回生病院Q&A~新人ナース編~
鈴鹿回生病院
(社会医療法人 峰和会)
東海 /
三重県 /
鈴鹿市国府町112番地1
A.N
- 役職
- 新人
- 卒業校
- 名古屋市医師会看護専門学校
Q1.現在のお仕事を目指された理由やきっかけをお教えください
父親がガンで入院していた事やTVドラマの影響が大きいです。また、災害看護・災害医療に興味を持ったこともきっかけです。
Q2.他には負けない、病院の一番の魅力を教えてください
地域密着であり、病院周囲から支持されている所。
Q3.働き始めて今までに一番よかったこと、一番つらかったことはなんですか
患者さんが回復され、元気に退院されたときの笑顔が一番うれしいです。
がんの終末期をむかえた患者さんが、お亡くなりになってしまった時が一番辛いです。
Q4.いまチャレンジしていることがあれば、教えてください
術直後や重症患者さんたちを夜勤でも責任をもって、しっかり観察できるよう心がけています。
Q5.施設内である面白いイベントやルールがあれば教えてください
年1回ボーリング大会(景品あり・お弁当あり)や夏まつり・クリスマス会・新年会があります。
Q6.求職者にメッセージをお願いします
いろんな病院や病棟を見学して、自分がやりたい事・できるようになりたい事が学べる職場を見つけることが大切だと思います。
父親がガンで入院していた事やTVドラマの影響が大きいです。また、災害看護・災害医療に興味を持ったこともきっかけです。
Q2.他には負けない、病院の一番の魅力を教えてください
地域密着であり、病院周囲から支持されている所。
Q3.働き始めて今までに一番よかったこと、一番つらかったことはなんですか
患者さんが回復され、元気に退院されたときの笑顔が一番うれしいです。
がんの終末期をむかえた患者さんが、お亡くなりになってしまった時が一番辛いです。
Q4.いまチャレンジしていることがあれば、教えてください
術直後や重症患者さんたちを夜勤でも責任をもって、しっかり観察できるよう心がけています。
Q5.施設内である面白いイベントやルールがあれば教えてください
年1回ボーリング大会(景品あり・お弁当あり)や夏まつり・クリスマス会・新年会があります。
Q6.求職者にメッセージをお願いします
いろんな病院や病棟を見学して、自分がやりたい事・できるようになりたい事が学べる職場を見つけることが大切だと思います。
病院概要
所在地 | 〒513-8505 三重県 鈴鹿市国府町112番地1 |
---|---|
TEL | 059-375-1212 |
FAX | 059-375-1717 |
病床数 | 379床 |
診療科目 | 内科消化器内科循環器内科腎臓内科血液内科神経内科外科整形外科呼吸器外科消化器外科心臓血管外科小児科泌尿器科麻酔科耳鼻咽喉科産婦人科リハビリテーション科 |
看護配置基準 | 7対1 |
救急指定 | なし |
URL | https://www.suzuka-nurse.com/ |
■バス
シャトルバスあり(白子駅~当院)
・近鉄「平田町駅」より三重交通バス(国府経由亀山行き)「鈴鹿回生病院」下車
・JR「亀山駅」より三重交通バス(国府経由平田町方面)「鈴鹿回生病院」下車
・白子サンズ・白子駅西よりC-BUS(コミュニティバス)「鈴鹿回生病院口」、「鈴鹿回生病院」下車
・イオンモール鈴鹿よりC-BUS(コミュニティバス)「鈴鹿回生病院」、「鈴鹿回生病院口」下車