武蔵野赤十字病院 (日本赤十字社)

勤務地:東京都
職種:看護師、助産師
武蔵野赤十字病院は東京都武蔵野市にあります。
新宿に30分程度で行ける立地ですが、周囲には緑も多く、井の頭公園や小金井公園という桜の美しい公園にも近いところです。
急性期と慢性期の融合とバランスを重視した看護が求められている当院では、看護領域が幅広く、個人個人のキャリアプラン形成がとてもしやすい環境です。
当院では、専門職として時代に即応した質の高い看護を提供できる看護師を育成するために、継続教育に力を入れています。入職時には、1日も早く職場に慣れるようチューター制度を取り入れています。個人を大切にし、それぞれのキャリア形成を支援していくために、段階別・専門領域などの院内集合教育と、看護協会・日本赤十字社・各種学会などの院外研修も積極的に推奨しています。
また、教育面だけではなく安心して働ける環境づくりにも注力しています。
1階フロアのカフェ・タリーズは、福利厚生の一環として割引価格での利用が可能です。
個室の独身寮を病院敷地内に完備。個室だからプライバシーも保てますし、困ったときは同期や先輩がいるから安心です!
職員食堂では栄養たっぷりの日替わりメニューが1回400円で食べ放題!職種を問わず大人気です。
そして、院内に職員用の保育所がありますので、ママになっても安心して働くことができます。
ひとりひとりの個性を尊重し、大切に育ててゆく「愛の病院」で一緒に働きませんか。
是非お問合せをお待ちしています。
所在地 | 〒180-8610 東京都武蔵野市境南町1-26-1 |
---|---|
TEL | 0422-32-3111 |
FAX | 0422-32-3525 |
病床数 | 611床(一般:528床、ICU:8床、HCU:22床、CCU:6床、SCU:9床、NICU:6床、GCU:12床、感染症:20床) |
診療科目 | 総合診療科、膠原病・リウマチ内科、感染症科、腎臓内科、血液内科、腫瘍内科、内分泌代謝科、循環器科、消化器科、呼吸器科、神経内科、外科、乳腺科、心臓血管外科、呼吸器外科、整形外科、産婦人科、小児科、新生児科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、眼科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、脳神経外科、心療内科・精神科、形成外科、麻酔科、リハビリテーション科、特殊歯科・口腔外科、病理診断科、緩和ケア科 |
看護配置基準 | 7対1 |
救急指定 | 三次救急医療施設病院、地域医療支援病院、地域がん診療連携拠点病院、地域周産期母子医療センター、災害拠点病院(東京都災害時後方医療施設)、日本DMAT・東京DMAT指定病院 |
URL | http://www.musashinojrc-nurse.com/![]() |


「愛」の心をもって、関わる全ての人を大切にします。
私が武蔵野赤十字病院を選んだ理由は、東京という日本の中心地にある総合病院であり、日本の中でも発展した医療が学べ、更にそこで働いている看護師のレベルの高い看護ケアが学べると思ったから当院を希
望しました。また、当院は「愛」の心を大切にしているため、患者様やご家族にはもちろん、同僚や地域の方にも視野を広げ心ある対応がなされているということに魅かれたからです。この病院なら個別性を考えたケアが提供できると感じたからです。
私が仕事にやりがいを感じる時は、患者様やご家族の方に「この病院・この病棟で治療ができてよかった」と思ってもらえた時や自分たちの行ったケアが患者様やご家族にプラスになった時にやりがいを感じ
ます。また、終末期の方も多く、お看取りの時に患者様が苦痛なく安らかに最期を迎えることができ、ご家族にとっても望まれた最期になった時によかったなと感じます。
私の看護師としての目標は、個別性にあった看護ケアを自分で考え日々実践していくことと、先見の明を持って必要なことを考え、多職種間でも活発に意見できるようになることです。プライベートでは、仕事とのめりはりをつけ、自分の時間を大切にし、早く結婚したいです。(笑)
-
2019/02/20開催
愛知県インターンシップ
名古屋徳洲会総合病院(徳洲…
-
2019/02/22開催
東京都インターンシップ
がん研究会 有明病院(公益…
-
2019/02/22開催
大阪府説明会/見学会
なにわ生野病院
-
2019/02/23開催
大阪府合同就職説明会
なにわ生野病院
-
2019/02/23開催
東京都インターンシップ
武蔵野赤十字病院 (日本赤…
急性期病院として、また地域の赤十字病院として急性期と慢性期が融合している病院です。
教育精度も個人にあった教育をしてくれるので、コツコツ学びたい人にも合っているのではないかと思います。
また、院内に保育所もありますからママさんナースも安心ですね。
院内のタリーズコーヒーが特別価格で利用できるのは羨ましいです。。。