京都第一赤十字病院

勤務地:京都府
職種:看護師、助産師
当施設は、主な診療機能として、救命救急センター、総合周産期母子医療センターなどを有し、地域の中核病院として、安全で質の高い高機能急性期医療の提供をめざしています。少子化超高齢化社会が進む中、医療を取り巻く環境の変化は著しく、看護専門職に求められる資質は高く、役割も拡大しています。
また、平成24年度より「高度な医療、難易度の高い手術を行う病院」として、高診療密度病院(全国で90病院)に指定され、より質の高い医療・看護を目指しています。
看護部は、病院の理念・基本方針に基づき、患者さまを地域社会の中で暮らす生活者として捉え、その生活の質の向上をめざして、安全で安心できる看護の提供を心がけ、
看護専門職としての知識や技術を磨き、あたたかい援助ができるように、患者さまの尊厳を守り・豊かな人間性を養っています。
また、医師・コメディカルなど多職種と協働し、それぞれの専門性を活かしたチーム医療を推進し、患者さま中心の看護が実践できるように努めています。
看護体制は7対1であり、モジュール型継続受け持ち看護方式を基本とし、それぞれの看護単位により工夫しています。
所在地 | 〒605-0981 京都府京都市東山区本町15-749 |
---|---|
TEL | 075-561-1121 |
FAX | 075-561-6308 |
病床数 | 666床(一般:662床、結核:4床) |
診療科目 | 総合内科、糖尿病・内分泌・リウマチ内科、消化器内科、血液内科、循環器内科、脳神経・脳卒中科、呼吸器内科、診療内科、腎臓内科・腎不全科、外科、乳腺外科、小児外科、形成外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、小児科、新生児科、産婦人科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、泌尿器科、放射線診断科、放射線治療科、歯科口腔外科、麻酔科、リハビリテーション科 |
看護配置基準 | 一般病棟 7対1入院基本料 |
救急指定 | 救命救急センター有 |
URL | http://www.kyoto1-jrc.org/kango/![]() |




漆谷 寛子 さん
看護師4年目。新人指導にも…
私の働いている病棟は手術後、化学療法をして、ターミナルに入院していくといったような一連の流れを見ています。踏み込んでお話することの難しさは感じることがありますね。 先輩たちは患者さんと上手に話して思いを引き出した… つづきを読む>>


勝村 菜緒 さん
赤十字で活躍したい!夢のた…
子どもの頃、テレビで放送されていたドキュメンタリーを見て看護師や助産師に憧れました。 そのときは助産師という職業も知りませんでしたね。でもその時から命の誕生に立ち会える職業があるのを知って。医療に興味を持ち始め、… つづきを読む>>


花田 伸吾 さん
患者さんの「ありがとう」が…
高校生のときに入院し、そのときにいた男性看護師さんが優しく、自分も…と思ったのが看護師を目指したきっかけです。 でも高校3年生のときに他の道に進むか悩みましたね。他のこともしたいな…と思ったのですが、やっぱり看護師… つづきを読む>>


湯浅 まりの さん
自分自身の成長を実感してい…
当院では、新人看護師教育計画に基づき、看護部や各病棟の先輩看護師が新人看護師を指導する教育システムが確立されています。入職時は新しい環境での生活や看護、私自身の知識や技術不足により、思い悩むことが多くありました… つづきを読む>>


妻崎 美純 さん
相談しやすい雰囲気です!
教育体制が充実していることや、病院見学の際、どの部署も明るく雰囲気の良い職場である印象をもったので、この病院に決めました。 私が勤務する集中治療病棟には急性期から終末期など、さまざまな疾患をもつ患者さんがいます… つづきを読む>>
-
2019/02/22開催
東京都インターンシップ
がん研究会 有明病院(公益…
-
2019/02/22開催
大阪府説明会/見学会
なにわ生野病院
-
2019/02/23開催
大阪府合同就職説明会
なにわ生野病院
-
2019/02/23開催
東京都インターンシップ
武蔵野赤十字病院 (日本赤…
-
2019/02/23開催
大阪府合同就職説明会
寝屋川生野病院
紅葉の時期には大勢の観光客でにぎわう東福寺にほど近い、京都らしさを感じられる地域にある病院です。駅からもアクセスが良く、どの職員の方も丁寧で温かな対応の方が多い病院です。昨年9月にはC棟が新築され、働きやすい環境が益々整っていくと思います。